top of page
検索

英語の向こうにあるものを伝えたくて

  • 安達洋
  • 2019年10月5日
  • 読了時間: 2分

更新日:2019年11月22日

★★★「英語、苦手?」、本格的な勉強などしなくても、英語は話せます…★★★


企業英語、接客英語、おもてなし英語、家庭教師、なんでもやってる安達洋です。英語なんてツールにすぎない。だから必要以上に英語で悩まなくていい。たいていのことは学校時代に学んだ、「主語のあとに動詞が来る」レベルの文法と、カタカナ単語で大丈夫。「ネイティブはそう言いません」と言われても、別にアジアの人とのやりとりでそんなこと気にする必要もないし、仮にアメリカ人相手だとしても、少なくとも飲食の場面では大丈夫。(元外資系プロマネの私が言うのだから、それほど間違っていないと思う)そんなことを、英語は苦手と思っている人に伝えたくて、この仕事しています。


★★★ 英語はパソコン、スマホと同じ。そこがゴールじゃない。★★★


英語はツールとはよく言われるけど、本気でツールとして割り切れたら、本当に楽になります。食事やアルコールタイムに、ちょこっとでも現地の人とか、知り合った人と会話ができたら素敵じゃないですか。英語は本当にそういうときに使うものだと思います。


ブログで接客英語研修。暗記不要のカタカナ接客英語。続けられる自学・独学で脱・初級。企業英語研修講師の安達洋です。
「英語はツール」に徹することで、不必要な英語学習時間や英語コンプレックスを解消し、本業専念率を上げ、本業スキルの向上を目指しましょう!

★★★接客・おもてなし英語は、本当に楽しい★★★


ふだんはどちらかというとTOEICやビジネス英語を教えていますが、一見、かたぐるしそうな、頭相当使うだろうな的な英語にも、おもしろさはたくさん潜んでます。まして接客英語は、実際に食べ物や、メニューや、外国人のお客さんなどに使えるので、楽しくないわけがありません。英語はもともと英語が好きな人、帰国子女や英語を専門にやってきた人のもの、勉強が得意な人のもの、なんて思わなくて大丈夫です。実は英語って、誰もが使える、とてもフレンドリーなものなんです。このブログでそんな思いが伝わったらうれしいです。


※自学・独学、英語上達のヒントは、こちらのブログも参考にしてください。
 
 
 

Comments


Contact Us
有限会社
ラーナーズジム
代表 安達洋

電話:090-4393-5324

E: maru-to-hasuo-40@docomo.ne.jp

 (マル ト ハスオ 40)

​住所:さいたま市南区南浦和2-11-5

​現場のお悩みもどうぞお聞かせください。

​暗記嫌い大歓迎
暗記しても忘れる。暗記するだけの時間がない。現場は暗記通りにいかない。
​すでに知っているカタカナの組み立て方、出し方を学べば、自由自在に話せます。
10万人の英語ビギナーズと向き合ってきた私たちだからできる、「勉強」じゃない対人英語・接客英語術
自学・独学、英語上達のヒントは、こちらのブログも参考にしてください。
https://www.learners.co.jp/

© 2023 by Sushi Hana.  Proudly created with Wix.com

bottom of page